#33 トリコロール

#33 トリコロール
オイル&OP:
(下から)#30 ハトムギ ・ #31 ルイボス黒糖石けん ・ #32 ローズマリーココシャン
ディスカウント 7~8% 水分 30%
約250gバッチ
トレースまでの時間:-分
解禁日:9月29日
先日追加購入したアクリルモールドで作った、初の直線レイヤーの石けん。
使った材料は多すぎて書ききれません

石けんが薄くなってくると、似たような石けんをくっつけて使っているので
(以前のblogで教えて頂きました♪)
我が家のお風呂はリバーシブルやトリコロールな石けんがたっくさん

そんでもって、常時10種類ほどの石けんがお風呂に並んでて
髪以外は毎回違うのを使うのでなかなか減らない。
それなら、最初からトリコロールに作っておけば、
ちょっとずついろんな石けんが楽しめるやん♪と思い立ったのがきっかけ。
という訳で基本自宅(私)用になると思われます。

カフェ・ド・サボン さんのミルクタイプ(牛乳パックサイズ)より
小さくて長いカフェタイプに浅く入れて、1/4にカットして作りました。

夫婦二人では、毎週作ってると250gバッチでも使い切れないのに、
500gも作ったら大変なことになるので、フルサイズを半分使い。
男性の手にはやっぱりミルクタイプの大きめサイズの方が使いやすいようだし、
カフェサイズは今後もちょっと変則的な使い方をしてみるつもり。
オプションやオイル構成の違いは私には感じ取れないかもしれませんが、
全て異なる香りのハーモニーと泡質を楽しみたいと思います。

正方形のコロンとした形もなかなかかわゆい。
色合いも当初想像してた色とは全く違うけど、この配色かなりお気に入りです。
・・・親バカですなぁ。
***
昔からの友人が無事元気な赤ちゃんを出産

出産祝いのリクエストを聞いたところ、日ごろから遠慮深い友人は
「気持ちだけで十分だよ」とのことだったので、(…私なら絶対リクエストしちゃうわ)、
先日用意した 手作りのベビーソープとベビーパウダーのセット に
疲れた心を少しでも癒してくれればと、彼女が好きだった(ノンカフェインの)ドリップコーヒーと
絵本を数冊詰め合わせて、お返しに気を遣わない程度に贈りました。
「欲しいものばっかりだった!テレパシーみたい!」と喜びのメールをくれました♪
必要だったものかはわからないけど、友達が少しでも元気を出してくれたら嬉しいです。
- 関連記事
-
- #34 お月見石けん
- #33 トリコロール
- #32 ローズマリーココシャン